コンビニのバイトに慣れない・・・その解決策を教えます!
2018.5.28
コンビニで新しくバイトを始めて数か月たっても、なかなか仕事になれない・・・そう感じるという人が多いといいます。
その原因は何なのでしょうか?覚え方が悪い?それとも職場の人間関係に慣れていないだけ?
コンビニのバイトに慣れない人のために解決策を教えます!
目次
コンビニのバイトに慣れない・・・まずは仕事を覚えよう!
コンビニでバイトを始めたものの、なかなか慣れない・・・そう嘆いていませんか?
コンビニに限らず、仕事に慣れるまでが辛いのは誰でも同じことです。
バイトを始めたけど、イヤになってしまう一番の原因は「仕事に慣れていない」ことです。仕事に慣れてくれば、イヤだと感じなくなります。
入りたての頃は覚えることが多く、先輩たちに怒られることも多いでしょう。でも仕事を覚えてくれば、そんなこともなくなります。
仕事に慣れるまでは、辛抱するのみです。慣れるためには、早く仕事を覚えるように努力しましょう。
注意されたことはすぐにメモをとる、挨拶をしっかりする、わからないことはうやむやにせず質問する、など気を付けて仕事していけば、自然と慣れてくるでしょう。
ただし、何回も同じことを聞くと先輩に嫌われてしまいます。
良い人間関係を築いていくことも仕事に慣れるためには必要なことです。
コンビニバイトになかなか慣れない理由とは?
コンビニのバイトに慣れないことに悩んでいる人が多いと言いますが、その理由はなんなのでしょうか?
未経験の人でも働けるコンビニのバイトですが、仕事量が多くて覚えるのが大変だと言われています。
お客の目線からみるとレジ打ちしか目に入りませんが、レジ打ちだけでも大変です。宅配便の受付からチケットの発行までいろいろ覚えなくてはいけません。
普段たばこを吸わない人にとっては銘柄を覚えるのも大変だと言います。
さらに、コンビニのレジは自動精算にはなっていません。お釣りは自分で確認して渡さなくてはいけないのです。どんなに注意していても、間違って渡してしまうこともしばしば。ストレスに感じることもあるようです。
コンビニのバイトには掃除もありますが、繁華街にあるコンビニだと掃除一つにも時間がかかります。
利用客が多い分店内もトイレも汚れるからです。
覚える仕事の量ややることの多さから、バイトに慣れないと感じる人が多いようです。
慣れないコンビニのバイト・・・でも焦りは禁物!
コンビニのバイトに慣れるまでには、どのくらいの月日がかかるのでしょうか?
個人差はあるでしょうが、3カ月たってもなかなか慣れないという人もいるようです。
でも、コンビニバイト経験者から見ると、焦りは禁物だと言います。
誰だって得意・不得意な分野はあるものです。一つずつ正確に覚えていくことが大切です。
レジ打ちが苦手という人が多いといいます。コンビニは平日の朝と昼、混雑することが多いでしょう。
レジにたくさんの人が並ぶと、それだけで焦ってしまうもの。
自動精算のレジではないので、焦るとお釣りを間違って渡してしまうこともあります。お客様と一緒にお釣りの金額を確認するつもりで、正確に渡すことから始めましょう。
最初は時間がかかったとしても、正確さを身に付けましょう。
そして、失敗を繰り返さないように心がけましょう。
慣れないうちは失敗することもあるでしょう。でも、同じ失敗をしないことが大切です。
こうやって一生懸命仕事していけば、徐々に慣れていきます。諦めずに頑張りましょう!
新しいバイトに慣れない・・・一度その考え方を変えてみよう!
新たにバイトを始めると、早く慣れようと意識しすぎてしまい頭の中はそればっかりになってしまいます。
仕事をしている時はもちろん、それ以外のプライベートの時間を過ごしている時でも「どうして新しいバイトになかなか慣れないんだろう」と常に考えてしまう・・・性格的に真面目な人、ネガティブな思考をしがちな人に多く見られるといいます。
こんな気持ちのままは働いていたら、いつまでたっても仕事に慣れることは不可能です。
では、どうしたらいいのでしょうか?
一度「バイトに慣れない」という意識を捨ててみましょう。そして「バイトでお金を稼ごう」という意識に変えるのです。
時給1000円のバイトで4時間働いているのであれば「これで4000円稼いだ」とお金のことを考えるのです。
「一生懸命働いてお金を稼ぐ」そういう気持ちで働いていれば、「バイトに慣れない」と気にすることもなくなるでしょう。
バイトに慣れないのは、自分自身に問題があるのかもしれません
バイトを始めて1か月もすると、職場の雰囲気にもそろそろ慣れてきたと感じる頃かもそれません。
でも、まだまだ仕事には慣れていない・・・そう感じる人は、自分の覚え方が悪いという可能性あります。
教えてもらっている時、きちんとメモをとっていますか?緊張しすぎていませんか?
覚え方が悪い人の特徴は、教えてもらう時に緊張しすぎていたり、メモを取らずに聞いているという場合がほとんどです。メモをとらずに聞いていて、そのうち最初に教えてもらったことを忘れていってしまう、または緊張しすぎて頭に入らないという悪循環が起こります。
まずは、どんなに簡単なことでもメモをとるようにしましょう。バイトが終わった後で見直すこともできます。
そして、緊張していると自分で感じたら、深呼吸をして肩の力を抜きましょう。そのほうが頭に入ってきますよ。
「こっちの仕事とあっちの仕事、どっちを先にやればいいんだろう」とどっちを優先させればよいのかわからない、と悩んでしまう時には、恥ずかしくても先輩に聞いて覚えていくように心がけましょう。
- ビジネス・職場