ペットを飼う、飼いたいと思う心理について紹介します!
2018.5.28
犬が飼いたい・・・猫を飼ってみたい・・・。
ペットを飼う人の心理や飼いたいと思っている人の心理について調べてみました。
好きな動物ではないものを飼いたいと思ったときの恋愛的な心理とはどんなものなのでしょうか?
目次
ペットを飼う心理にはどんなものがあるの?
犬をペットとして飼う場合は、喜びや、安心、充実の感覚を得ることができます。
犬が好きな人、飼っている人の心理としては寂しがり屋の人が多いそうです。
犬は家に帰った時にしっぽを振って出迎えてくれるので寂しい気持ちを満たしてくれます。
また、犬を飼う人は尽くすことが好きで家族や恋人を大切にします。仲間意識が強いので困っている人を放っておけないという一面があります。
犬は気持ちを出すのが得意なので、犬を飼っている人も表情が豊かな人が多いそうです。人を喜ばせることが好きなのも特徴です。
犬を飼っている人は積極的な人だそうです。犬は、散歩をしたり行動範囲も広いのでアクティブな人が多いのもうなずけますね。
こういった心理的なことから、犬が好きだったり犬を飼っている人は社交性があり相手を思いやることができつつも自尊心の高いバランスのとれた人なのだとか。
誰もがというわけではありませんが言われてみるとそうなのかもしれません。
ペットを飼う心理・・・猫の場合は?
猫を飼う人の心理にはどんなものがあるのでしょうか?
猫好きの人は、猫と同じようにマイペース、好き嫌いがはっきりしているといったような特徴があります。
猫をペットとして飼う人の心理としては、自分のペースを乱されたくないというものがあります。お互いを尊重しあい、好きな事をします。
好き嫌いがはっきりしているので、好きな人には親切にして嫌いな人には近づきません。普段はサバサバしていても恋人には甘えるような一面があります。
猫を好きな人、飼っている人は内向的ではありますが感受性が豊かで独創性があるそうです。
犬のように外に散歩に行く必要もありませんし、同じ空間にいてもほどよい距離感を保つことのできる大人な関係なのかもしれません。
猫を飼う人の心理としては、一緒にいたいけれど自分の時間や空間に土足で入ってくるような人はお断りといった感じでしょうか。
一方、めんどくさがり屋な心理も秘めています。
一緒に住んでもそれほど手のかからない猫は飼いやすい動物なのでかまってほしい人からしてみたら物足りないところがあるかもしれません。
蛇をペットとして飼う人の心理とは?
蛇をペットとして飼う人は、内気な性格の人が多いそうです。
言い争いが苦手で優しい繊細なタイプでもあるそうです。
もともと、蛇が好きというものがあるかもしれませんが蛇は鳴くことはありませんし暴れることもないので飼いやすいペットと言えるでしょう。
蛇は、犬や猫のように表情がとてもわかりにくいのですがそんなところも蛇が好きな理由なのかもしれません。
相手がどのように思っているのかじっと観察するのです。
蛇を飼う人は知的で多才な人が多いと言われるのはそんなところからかもしれませんね。
また、蛇を飼うことによって自分の個性を出すことができます。人とは違う自分を知ってほしいという心理があるのでしょう。経済的に余裕があるのも示すことができます。
自分の好きなものがはっきりしているので他の人の価値観を押し付けられることを嫌います。束縛されるのも嫌いな人が多いのだそう。人と仲良くなるのに時間がかかり、仲良くなるととことん信頼するところがあるようです。
飼いたいペットから恋愛の心理状態がわかる!?
新しく、ペットを飼いたいと思ったときにはそのペットによって恋愛における心理状態が変わるそうです。
犬を飼いたいと思った人
自分だけを見てくれる献身的で忠実な恋人が欲しいと思っています。
尽くすことも尽くされることも好きなタイプと言えるでしょう。
猫が飼いたいと思った人
マイペースな人に惹かれやすいです。
自分の価値観を持ちながらも、自分を引っ張ってくれる相手が理想なはず。
鳥を飼いたいと思った人
夢や目標のある人を好きになりやすいです。自分のことよりも他のことに夢中な人にはまりやすいので忍耐力が必要かもしれません。
ウサギを飼いたいと思った人
しあわせな気持ちにしてくれる優しい人を望んでいます。一緒にいてリラックスできるような性格重視なタイプと言えます。
好きな動物を飼いたいと思うのが一般的ではありますが、自分の好みと違うものを飼ってみたいと思ったときはその動物のタイプに似た人が気になっているのかもしれません。
好みのタイプと合うタイプは必ずしも一致するわけではないので、自分の好みと相性のいいタイプを知る必要があるのかもしれませんね。
ペットを飼うとこんなメリットが!?心理的にもこんなにプラス
ペットを飼うことによって、子どもにはとても良いことと言われています。
命の大切さを学ぶことができ、ペットの世話をすることによって情操教育を受けることができるのです。
ペットがいることで、家族の会話も増えますし知り合いの輪も広がるそうです。生活もペットがいることによって規則正しくなる人が多く、家に帰るのが楽しみになります。
好きな動物と触れ合うことで幸せホルモンの「オキシトシン」が出るそうです。
見ているだけでもオキシトシンは分泌されるので癒されること間違いなしです。
また、犬を飼っている場合は血圧を下げてくれる効果もあるそうです。猫の場合はなんと、心臓発作のリスクが低くなるとか。ストレスや不安を和らげてくれるみたいです。
どんなペットを飼ったとしても、孤独をまぎらわしてくれるでしょう。ペットを飼うことは家族が増えるということです。ペットをしつけたり可愛がることで相手に対して思いやりを持つ心が育ちます。
動物を飼うことでアレルギーが軽減されるとも言われています。
一歳になるまでに動物と接した子供はアレルギーになりにくい傾向があるそうです。