パートと社員の恋愛!告白するタイミングと確認する事!
2018.9.17

パートと社員の職場恋愛・・・どのようなキッカケで発展していくのでしょうか?
また、告白するタイミングは?どんな事でみんなにバレるの?
職場恋愛に発展する前に確認しておいた方が良い事もありそうですよ。参考にしてみてくださいね!
目次
パートと社員の恋愛・・・口実作りがキッカケに!
職場の恋愛は、デメリットもありますが、メリットもたくさんあると思いませんか?
最初の一歩を踏み出す勇気が大事ですが、一回好意を表す事ができたら、それからはあっという間に親密な関係になる事ができます。
仕事中一緒に作業をする事で、一回気になり始めると、好きな気持ちが日に日に膨らんでいく事でしょう。
出勤した時に挨拶をしたり、電話番号やアドレスなどの交換でも、どんな方法でもいいので、一回打ち解けてみてください。
そこから先はスムーズに仲良くなれるでしょう。
好きな人と一緒に仕事ができるなんて・・・楽しくてしかたいような状況を作る事もできるのですよ!
こうないたいのなら、フリーなら異性からの脈アリのサインを見逃さないようにしてください!アンテナを張ってチェックしましょう。
自分に好意があると確信できたら、アクションを起こすようにして下さい。なんでもいいので、口実を作って絡むようにしてくださいね!
パートと社員の恋愛!告白するタイミングについて!
「相手がツライ時こそ告白のタイミング!」
相手が仕事で悩んでいたり、落ち込んでいる時・・・
誰かに癒してほしいと思っているハズです。
独り身の人なら、優しく励ましてくれる人はとても大事です。
まずは、親身になって話を聞いてあげましょう。
自分の気持ちをすぐに伝えようとしてはいけません。
タイミングが大事です。
もし間違ったタイミングで告白してしまうと、悩んでいる時なのに常識がない人だなと思われてしまいます。
あなたの支えになりたい事や、真剣な気持ちをちゃんと心をこめて伝えましょうね。
また、「相手が忙しい時は告白のタイミングではない!」
ということも覚えておきましょう。
仕事で忙しくて余裕がない時に告白するのは×!
仕事に集中して、他の事を考える余裕もないので、告白してもうまくいかない時もあります。
残業が続いている時などに告白するのはやめて、様子をみましょうね。
パートと社員の恋愛・・・確認しておきたい事がありますよ!
「公私の区別をつけられるのか」
恋愛が始まって、公私の区別をつけられるかどうか。社会人としてのモラルです。
いくら好きな人だといっても社内でも・・・となってくると大変です。
仕事に支障をきたし、将来に良い影響を与えるとは思いません。
当然ですが、いくら恋人でも会社では一社員です。その区別をちゃんとつける事ができますか?
もし、区別できそうにもない人なら、努力してください。
この努力は、人格を磨くいい訓練になりますよ。
そして仕事にも繋がりいい結果になる事でしょう。
「恋愛を秘密にする?それともしない?」
社内恋愛が禁止の職場なら、秘密にしなければいけませんが、そうではない場合はどうしたらいいのかが問題になります。
会社の雰囲気も大事ですし、本人の性格やキャラによっても違ってきますよね?
そのうちいずれバレてしまう事もありますが・・・
私は個人的になるべく秘密にする事がオススメです。
気をつけて!社内恋愛はこんな事でバレますよ!
仕事をしている女性には、他人の社内恋愛はちょうどいい観察のネタになります。
しかし!自分が観察されているとは思っていないようで・・・
「私は絶対にバレていない!」と思っているあなた!
ちょっとこのランキングをみて下さい。
第1位 親密な雰囲気 37%
第2位 2人でデートしていた所を見た 24%
第3位 直感 16%
第4位 目で合図をするなどのコミュニケーションの様子 14%
第5位 イチャイチャしている所を見た 13%
いかがですか?このうような事で社内恋愛がバレていますよ!
男性にも聞いた所、第1位は同じく親密な雰囲気でした。証拠がなくても雰囲気だけでバレてしまうものなのでしょうね。
そして第2位も同じくデートしていた所を見た事でしたが、第4位の目で合図をするなどのコミュニケーションの様子は、男性はランキング外になっていました。これは女性の方が、コミュニケーションの機能に敏感だからでしょうか?
どちらにせよ、社内恋愛を秘密にするのは大変な事ですね・・・
男性社員は○割が社内恋愛をしたくないと思っている!
社内恋愛について男性に聞いてみました!
社内恋愛をしたいと思っている・・・21.8%
社内恋愛はできればしたくはない・・・44.5%
社内恋愛は絶対にしたくない・・・33.6%
社内恋愛をしたいと答えた人以外(できればしたくない人と絶対にしたくない人)を合わせると、約8割の人が社内恋愛をしたくないようです。
その理由についても聞いてみました。
・別れてからが大変。気まずくなるから(24才・秘書)
・別れたりすると色々めんどくさい。周囲の人に知られるのもめんどう(36才・専門職)
・うまくいかなくなって別れた時に、職場の人との関係が気まずくなりそうで・・・(27才・技術職)
このように別れたらめんどうという意見が多かったです。
2人に関係を秘密にしているのならまだいいのかもしれませんが・・・
職場のみんなが知っているのなら、別れた後の人間関係にも気を使いますよね。
周りの人に気を使わせる事になるので、社内恋愛はしたくないと思うようです。
- 恋愛・結婚