新しいメモのカタチ

新しいメモのカタチ│サーチノート

友達はいる?いらない?主婦はこう感じている現状

2018.7.25

主婦になると、友達は正直必要でしょうか?いらないと言うあなたのその理由はどんな理由ですか?

本当は寂しいと感じていませんか?ママ友との付き合いは面倒だから?

そんな主婦たちが感じるお悩みについて体験談を交えてご紹介します。

主婦になると友達はいらないし必要なくなるもの?

その人の性格にもよりますが、主婦になってもママ友は必要ないし煩わしいと感じている人も多いと耳にすることがあります。

また、その反対に作りたいけどなかなか作る機会も見つけられず孤独感を感じている人もいるとも聞きます。

また転勤族などで引っ越し回数が多いと、付き合いをしてもまた引っ越しをしなければならないことで、家の中にこもってしまうなどが多いようです。

しかし主婦になって友達がいないのは恥ずかしいことなのでしょうか?

私の友人は子供が女の子2人なのですが、子供が中学生になると、自分のしたい用事や趣味に付き合あってくれることが増え、あえて友達がいなくてもいいと言う人もいます。

また、仕事をしていたりするので、職場に行けば話す人もいるので特に友達がいない事に対して、疎外感を感じることもないそうです。

また好きな趣味があることで、いろんなイベントなどで関りを持つこともでき特に友達を作ると意気込まなくても、自然にできる場合もあります。友達はいらないし必要なくないと思う人でも、毎日楽しく過ごすことができていればそれで良いのではないでしょうか。

友達はいらないのではなく、欲しいけどできないと悩む主婦の方へ

子供がいなくて旦那さんの転勤などで遠方に引っ越しをした場合、友達が欲しい感じた時、どうやって友達を作るかを考えた時、言葉で言うほど簡単に大人になってから作る友達ってなかなか難しいと感じます。

だってその出会いの場はどこにあるの? と思いますからね。
子供がいれば、子供の友達のママ友など交友関係が広がることもありますが、子供がいない場合は、職場や、趣味や習い事やジム 、ボランティア、SNSのオフ会 と言ったこところでしょうか。

それなりに、出会いの場はたくさんありますが職場で友達を作るよりは、趣味などの方が自分に合う人は見つけやすいかもしれませんね。

本当に仲良くなれる友達と出会うためには、自分の好きなことにかかわる場所が良いかと思いますし、その方が会話も弾みますから、自分の好きなことのできる場所に行くと良いでしょう。

もし万が一何らかのトラブルがあったら職場の友人関係だと人間関係がぎくしゃくしたりすると、会社にいきづらくなりますが、趣味で出会った人ならば、いい方は良くありませんが、友人関係が辛くなったとしても、一旦距離を置くことができますから、そういう場所で友達を探す方が良いかもしれませんね。

主婦に友達はいらない?でも子供の友達のママ友は必要かも!

子供には学校で友達をたくさん作ってほしいと願う、親御さんが大半かと思いますが、ママのあなた自身は友達はいますか?

ママ友の付き合いはあとあと何かにつけトラブルになるのは嫌だからと、あえて作らないと言う人もいるかと思いますが、子供が仲良くしているママ友が1人いれば、いろんな面で安心できますよ!

子供が病気で学校を休んだ時や、いろんな情報を知ることができ何かあった時にはお互いに助け合うことができます。

私自身、息子がサッカー少年団に入った時に、あとから入ってきたお母さんがこんな話をしていたのに、胸が熱くなった思い出があります。
「僕がサッカーを始めたことにより、お母さんにもたくさんのお友達が出来て良かったね」
そうはなしていた子供達も今は社会人となり、ここまでくる道のりは、お互い助けあうことで過ごしてくることができました。
子供同士もママ友の付き合いも実に17年目を迎えた今でも、家族ぐるみで仲良く付き合いをしています。今は同じ趣味を持ち、とても楽しくお付き合いをしてますよ♪

子育てが終わる50代で友達がいない人、実はかなり多い?

子育てが終了する50代、子供は社会人となり生活も安定し自由に使えるお金も時間もあるけど、一緒にでかける友達がいないと言う方が多いと聞きます。

子育てが終了するまで何かと日々仕事に追われる毎日で、学生時代の友人とも疎遠になり連絡が途絶えてしまうのもにもよくあることです。

寂しさを感じる人もいる反面、一人で気楽でいいと言った人もいるようですがその気持ちとは裏腹に、友達がいないことに淋しさを感じても 一人の方が気楽とわりきっている方が実は多いのです。
心のどこかに友達のいない淋しさを抱えているなかなか微妙な心境が50代の主婦とも言われているのです。

特に50代は身体的にも精神的にも変化が訪れる時期で更年期の症状もあったり、いろんなことを考えるのにも面倒になってきてしまったり、今から友達を作るのは面倒だから…と割り切るのことの方が、多くなってしまうのもよくある話と割り切る人が多いのが50代にありがちな話なのです。

私が友達がいらないと感じる理由はこんな理由から!

友達を作る時には、そもそも理由なんていらないはずなのに私が仲良くなる友達には、必ずと言っていいほど「永遠の友達」とか「親友」とか「何でも言い合いましょ」を要求されることが多く、その言葉にいつもうんざりしていました。

私は性格的にあっさりさっぱりしているので、こういう人に依存するタイプは絶対長続きできませんでした。途中から苦しくなり、逃げ出したくなり面倒くさくなってしまうのです。

相手に依存するタイプの人って、相手がその要求に答えないとすぐ拗ねるしいじけるし、本当に疲れるし一緒にいるのが辛いです。こういうタイプの人はいつも精神状態が不安定です。

もし友人として仲良く付き合っていくのであれば、精神が安定している人が良いですね。
友達関係って、自分に合った付き合いが出来ていないと意味がないし、気持ちを要求するものではないと思います。

なので、友達を作る時にはこういった依存するタイプの人は正直無理なので、いらないと感じてしまうのです。

 - 暮らし・アイデア