新しいメモのカタチ

新しいメモのカタチ│サーチノート

ハローワークの面接をばっくれたらどうなる!?就活危険信号!

2018.6.8

ハローワークの面接を当日になってばっくれてしまう方がいます。面接を辞退する場合は連絡をするのがマナーですが、残念ながらばっくれてしまう方はたくさんいます。

ばっくれたら何かペナルティーがある?ばっくれてばかりいるとどうなるの?

ばっくれてばかりいると、その後の就活に悪影響を及ぼすかもしれません。注意しましょう。

ハローワークの面接をばっくれたら何かペナルティーがある?

一社会人として何の連絡も無しに面接をばっくれてしまうのはあり得ない話ですが、連絡もなく当日面接に来ない人は残念ながらいます。

ハローワークを通しての面接の場合、企業側から面接に来なかった旨を連絡する場合もありますので、もし連絡しないままばっくれたら、その後ハローワークからの求人を紹介されない可能性があります。
一定数の紹介状の制限があるなか、辞退の連絡をしないことへの罰とも言えますが、通常は後から辞退して面接へ行かなかったことを伝えることで、データを一度削除してもらえ、また紹介状発行の数は削除分回復するでしょう。
紹介状発行数が回復すれば、また紹介状は別の企業に対して発行してもらえるはずです。
面接をばっくれても何も問題なく、失業保険の受給に関してもペナルティーはありません。
そうはいっても、やはり常識的に面接をばっくれるのはよくありません。面接を受ける前にハローワークに辞退する旨を伝えましょう。

ハローワークから紹介状がある面接をばっくれてばかりいるとどうなる?

ハローワークからの紹介状がある企業の面接を辞退しても何の問題もありませんが、連絡もせずに面接へ行かないとなると、後々ハローワークから要注意人物としてマークされてしまう可能性もあります。
この先ハローワークを利用できなくなってしまうのはあなたにとって不利でしかありません。ハローワークでもらった紹介状の面接は、必ずハローワークに連絡するようにしましょう。

その際は、なぜ面接を辞退するのか簡単な理由も付け加えましょう。詳しい内容を伝える必要はなく、「こちらの勝手な都合で大変申し訳ありませんが、このたびは面接を辞退させていただきます。」くらいの理由で問題ありません。
ただハローワークの紹介状をもらった後に何度も面接を辞退していると、簡単な理由だけでは済まず、もっと詳しい理由を聞かれる可能性はあります。
ハローワークにしても毎回紹介状を出すたびに辞退されては、新たに企業を紹介する気にもなりませんよね。注意しましょう。

ハローワークの面接をばっくれてしまった本当の理由は?

ハローワークから紹介状がある面接でさえ、黙ってばっくれてしまうのはなぜなのでしょうか。面接を当日になってばっくれてしまう人の言い分とは?

理由1. 朝起きれなかったから

朝早くに面接があることがわかっていながら早起きできず、気付いた時にはもう面接時間が終わっていたという人も。朝起きれずに面接に行けなかったのは、きっと縁がなかったんだと前向きに捉える人もいますが・・・社会人としてどうでしょう。

理由2. 転職サイトの悪評を見て気持ちが折れる

紹介状をもらい面接を予約した後に、転職サイトを見て想像以上の悪評に驚いてばっくれてしまった人もいます。確かにブラック企業が事実だとしたら面接に行かなくて正解かもしれませんが、連絡なしに当日ばっくれるのはいけません。

理由3. 道に迷ってしまった

地図が苦手な人に多い理由です。駅から近く、わかりやすい場所なら問題ありませんが、駅からも遠く、もらった地図だけ見ても辿り着けそうもない場合、不本意ながら結果的にばっくれてしまったということです。ただ地図がわかりづらくて面接に行きたいけどたどり着けないことを企業側に説明すればいいだけで、ばっくれてもいい理由にはなりません。

ハローワークの面接を辞退したいときの理由はどう説明する?

ハローワークから辞退した理由を詳しく聞かれることもあります。その場合は素直に理由を答える必要がありますが、いくつか注意点があります。

ハローワークから連絡をしてくれる場合は、包み隠さずに辞退した理由を素直に答えましょう。
ただ、面接へ行くのが面倒だったからなど、誰が聞いても自分勝手だと思われてしまうような内容はやめておきましょう。
「会社の雰囲気があまりよくなかった」「ノリが体育会系で馴染めそうになかった」など、まともで具体的な理由がベストです。ハローワークに話した内容がそのまま辞退した企業に伝わることはありませんので、そこは上手くハローワークの人が伝えてくれるでしょう。

自分から企業に辞退する連絡をしなければならない場合は、とにかく企業側から反感を買わないように伝えることが重要です。ただ嫌だったからでは、ハローワークにそのまま伝わってしまいますし、企業側の言い分によっては、これからハローワークに行っても、十分なサービスを受けることができない可能性も出てきます。そうなると新たに就職活動をしようとしても弊害がでてきます。

ハローワークの紹介から面接するまでの流れとは?

ハローワークの求人票を見て、勝手に自ら会社に直接電話をしてもほとんどの場合「ハローワークを通して欲しい」と面接を断られます。

ハローワークの求人で面接を希望する場合は、手順を踏んでから晴れて面接へと繋がるのです。

1.始めて来所した場合は、まず求職申込書に必要事項を記入し窓口へ提出する(わからない時は受付案内の人に聞けば詳しく教えてくれます)

2.求職申込書を提出するとハローワークカードが発行される

3.求人検索用のパソコンを使って求人票を見て、気になるものは印刷する

4.面接を希望する求人が見つかったら、その求人票とハローワークカードをもって窓口へ提出する

5.職員が企業に電話し面接の予約などの手続きをしてくれ、その後ハローワークカードと求人票が返され紹介状を渡される

6.履歴書などの応募書類を揃え、指示を守って面接を受ける

以上の手順です。
選考結果は本人だけでなく、ハローワークにも連絡が必ずいきます。採用されたら後は企業側と手続きを済ませて決められた日から出勤しますし、不採用の場合は上の手順を繰り返すことになります。

 - ビジネス・職場