新しいメモのカタチ

新しいメモのカタチ│サーチノート

アクリル毛布を洗濯する時に、注意しなければならないポイント

2018.5.27

アクリル毛布は洗濯機で洗えるの?そんなお悩みはありませんか?

どんな方法で調べることが出来るの?そんなお悩みのあなたにお役立ち情報をご紹介します。

毛布を選択する頻度と、手入れ方法も併せてご紹介します。

アクリル毛布は自宅の洗濯機で洗えます!踏み洗いでもきれいになります。

アクリル毛布を洗濯機で洗っても大丈夫かな~と悩んだことはありませんか?

洗っても大丈夫です。

その方法や手順についてご紹介していきます。

①毛布が洗濯機の中に入るかを確認しましょう。ゆとりがあり洗濯機が回るかどうかも確認しましょう。

※洗濯機の中で、毛布が回らない場合は洗ってもきれいになりませんので、やめましょう。

②洗濯機の洗いコースの中に毛布洗いがあれば選択し、洗剤や柔軟剤は指定の量に従い水流はあまり強めにせずに洗うのが良いでしょう。

もし、洗濯機で洗えない場合にはお風呂に温めのお湯を張り洗剤を溶かして踏み洗いしましょう。

この方法でも充分に汚れが落ちますし、水の色でどれだけ汚れが落ちたかも自分の目で確認できますよ。

そのあとは時間をかけて絞り、ある程度水切れしたら外に干しましょう。

毛布を洗う時は、天気の良い日に行いましょう。

アクリル毛布を自宅で洗濯する時に確認すべきこと

毛布を洗濯する際に、確認しておかなければならないことがあります。

洗濯表示のマークを見て、手洗いマークのる表示があれば自宅で洗うことが可能です。

水洗い不可マークの場合には自宅で洗濯することはNGです。

洗える毛布は一般的にはアクリルやポリエステル、綿の毛布となっているようです。

洗う時には、毛布全体を見て汚れやシミなどがないかを確認し、汚れがあった場合には洗剤を染み込ませ汚れを落としましょう。

汚れがひどい時には、洗剤を染み込ませて少し時間を置き軽くタオルなどで叩いて汚れを落としておきます。

洗濯機にいれる前には髪の毛や皮脂など、ベランダなどの外でブラシを使ってホコリ汚れを落としておくと、洗濯したあとに綺麗に仕上がります。

洗剤については取扱い表示の中に中性とあるもの、とくにウールは中性洗剤であることを確認し通常の量で洗濯しましょう。

またお好みで柔軟剤などを入れると、ふっくらとした仕上がりになり静電気も防ぐことができますよ。

自宅でアクリル毛布を洗濯できない時はコインランドリーを活用しよう

どうしても毛布を洗濯したい時に自宅の洗濯機で洗えない場合や、天気が悪く外に干す場所がない・・・と悩む時こそコインランドリーを活用されてみてはいかがでしょうか。

洗濯機の大きさも自宅と違って、大きいのでアクリル毛布と一緒にタオルケットなども洗うこともできます。

しかし注意しなければならない点として乾燥機を使用する場合には、なるべく短い時間にすることをおすすめします。

乾燥を長い時間してしまうとアクリル毛布の場合、熱に弱い素材なので毛布の温かさがなくなってしまうことがあります。

乾燥機を使用する時には20分くらいの時間を目安にしましょう。

できるだけ、他の衣類などと一緒に乾燥するのは避けましょう。

アクリル毛布を洗濯する時の、洗剤の量や干し方のコツ

毛布を洗濯する時に、気をつけなければならないポイントは洗剤や干し方にもあるんです。

汚れが酷いからと言って適量より多めに入れてしまうと、洗ったあとすすぎで洗剤が残り、脱水したあとも毛布がなんだかヌルヌルしている場合があるので洗剤の量は必ず適量で使用してください。

また柔軟剤も気に入った香りのものを使用するのは構いませんが、これもたくさんの量を入れてしまうと匂いが強く、安眠することができなくなってしまうので使用する量は注意してください。

最後の仕上げのポイントとして、毛布の干し方は2本の洗濯ポールを使い毛布に風がしっかり通るように干しましょう。

風通りがよくないと、生乾きになってしまいせっかくきれいになった毛布が台無しになってしまいますので、ムラにならない干し方に気をつけましょう。

アクリル毛布を選択する頻度と手入れ方法

秋から春先にかけて、温かい毛布は快適な睡眠をするのに大活躍しますよね。

しかし、どのくらいの頻度で洗濯すれば良いのでしょうか。
1か月に1回以上熱消毒や十分なはたきで汚れを落とすことが理想だと言われています。

洗濯や汚れを落とさないと雑菌やダニなどが繁殖し、使っていても気持ちが悪く衛生的にもよくありません。

洗濯機で洗い、乾燥機をかけることが手入れ方法としてはベストです。

しかし、冬はなかなか洗濯をして干すことが難し時期です。

少しの時間干して太陽や風にあてるだけでも良いでしょう。

また、ちょっとお金はかかりますが洗濯のできない毛布についてはドライクリーニングに出すのもおすすめです。

1ヶ月に1度は、洗濯やクリーニングを行うと清潔な状態を保つことができ快適な睡眠にもつながります。

 - 暮らし・アイデア