新しいメモのカタチ

新しいメモのカタチ│サーチノート

義理の両親への手紙の書き方は?良い印象を与える手紙の書き方

2018.6.2

最近は携帯電話などのメールを使う人が増えてきました。このことで手紙を書くという機会が減ってきていますよね!

いざ手紙を書くとなっても、どういう風に書けばいいのか悩む人もたくさんいると思います。特に義理の両親に手紙を書く場合は書き方に悩んでしまいませんか?

そこで、義理の両親への手紙の書き方について調べてみました!

義理の両親への手紙の書き出しは?書き方について

私の場合についてですが、手紙の書き方を紹介します。

私が受け取るの義理の両親からの手紙は「前略~かしこ」という言葉が必ず書かれています。
とても丁寧な印象を受けます。

ですので、私も義理の両親に手紙を出す場合は相手に丁寧な印象を与える為に出だし部分に「ご無沙汰しております」や「いかがお過ごしでしょうか?」という言葉を必ず書くようにしています。
そして締めくくりの部分には「寒い日が続きますがお体を大切にしてください」などというような、相手を気遣う言葉を書くようにしています。

手紙を書くときは、主人や子供の様子も必ず書くようにしています。こちらの生活の様子が分かれば、義理の両親も喜ぶのではないかと思うので。

年配の方に出す手紙は、感謝の気持ちやお礼の言葉を書いてみたり、相手のことを気遣うような内容にすると良いですよ!
心のこもったお手紙をもらうと、きっと貰った相手も喜ぶことと思います。

義理の両親からのいただきものへのお礼の手紙の書き方

『拝啓

暑さが厳しい日が続いておりますが、お父様、お母様はお変わりなくすごいしていらっしゃいますでしょうか?

このたびは○○地方産の××をたくさんいただき、誠にありがとうございました。

以前これを頂いた時もとても美味しくて、いつかまた食べたいものだと思っていたところでしたので、みんなもとても喜んでおります。

□□さん(ご主人の名前)も故郷の味を懐かしんで嬉しそうに食べておりました。

子供たちも「おじいちゃん、おばちゃんに早く会いたいね!」と楽しそうに話しながら美味しくいただきました。

本当にありがとうございました。

お盆の休みの頃にはまたご挨拶に伺います。

お父様・お母様もどうぞお体に気を付けて、お元気でお過ごしくださいませ。

ご自愛のほどお祈りいたします。

敬具』

この時、何かお返しの品を送る予定があれば「心ばかりの品を送らせていただきます」などという分を付け加えるようにしましょう。「お礼に・お返しに」という分は逆に気をつかわせてしまうので使わないようにしてください。

義理の両親への手紙の宛名は両親お二人の名前を書こう!

結婚すると義理のご両親との付き合いが始まります。手紙を書くときも、義理の両親を気遣うような内容にすると相手にも喜ばれます。

では、手紙を書くときの「宛名」はどのように書けばよいのでしょうか?
手紙の宛名はその家を代表して家長の名前で書くことが多いと思います。
ですが、これは長い付き合いがある親戚同士の場合が多いです。

結婚したばかりの時に手紙を出すとき、宛名を書く際は家長であるお義父さんの名前だけでなく、お義母さんの名前も書いて出すようにしてください。

その方が両親に隔てがないことが分かり、手紙を受け取る側も喜ぶことと思います。

どちらの名前も書かれていると、「二人とも大切に思われているのだな」と感じることが出来ますよ!

実家から帰省してきた後に義理の両親に手紙を書く場合

『拝啓

お父様、お母様、お変わりなくお過ごしでしょうか?

心待ちにちしていた里帰りもあっという間に過ぎてしまいました。
楽しい時間はすぐに過ぎてしまうと申しますが、本当のようですね。

○○さん(ご主人の名前)も、里帰り中に久しぶりにお父様、お母様と過ごすことが出来て満たされた様子で帰宅しました。

帰りの車の中では、○○さん(ご主人の名前)が子供の頃の話や思い出話を懐かしそうに話してくれました。普段あまり聞く機会もなかったので、夫婦の絆が深まったように思います。

私もお父様やお母様と楽しい時間を過ごすことが出来てとても嬉しく思っています。

お二人の元気な顔を見ることが出来まして、とても安心しました。
また、仕事の疲れもすっかりなくなり、素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございます。

仕事のこともあり、なかなか会いに行くことが出来ずに申し訳ありません。

ですがお二人が健康でいてくださることにとても感謝しております。

これからも変わらずにお元気でお過ごしください。

またお手紙を書かせていただきます。

敬具

○○子(あなたの名前)』

母の日は手紙を添えて感謝の気持ちを伝えよう!

母の日はお世話になっているお義母さんに感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

何か品物を贈る際は手紙も一緒に添えると用ですよ!

■結婚してから最初の母の日の場合
お義母さんへ
いつも温かく見守ってて下さり、本当にありがとうございます。新米主婦の私は失敗をすることも多いですが、お義母さんがいてくださるのでとても心強いです。こんな私ですが、これからも色々な事を教えてくださると嬉しいです。何かと至らぬ点もありますがよろしくお願いします。

■何度目かの母の日の場合
お義母さんへ
お義母さんの素敵な笑顔にいつも癒されています。まだまだ失敗の多い私に優しくしてくださり、とても感謝しています。
これからもお元気で、笑顔の素敵なお義母さんでいてくださいね!お義母さん、いつもありがとうございます。

■親密な付き合いをしている場合
お義母さんは私の憧れの人です。
私もお義母さんのような良き母・良き妻になりたいと思っています。
いつも助けていただき、とても感謝しています。
いつまでもお元気で、素敵なお義母さんでいてくださいね。

 - 暮らし・アイデア