新しいメモのカタチ

新しいメモのカタチ│サーチノート

ベッドのマットレスが臭い原因と気になる消臭方法をご紹介!

2018.5.23

ベッドのマットレスが臭い・・・。そんな時どうする?

マットレスは洗濯や天日干しが困難。消臭する良い方法とは?

気になる臭いの原因や消臭方法をご紹介!洗えないなら汚れや臭いを付けない方法を実践すればいい!?

まずはベッドのマットレスが臭い原因を知ろう

それはやっぱり汗!寝ている時に汗のかく量は約200ミリリットル。コップ一杯もの汗を毎日かいているんです。もちろんただの汗でも臭いますよね。しかし布団の中は寝ている間中、ジメジメとして暖かい環境に。

かいた汗がマットレスなどに吸収され雑菌が繁殖し始めます。その雑菌が増えれば増えるほど臭くなるというわけです。汗本来の臭いと雑菌が繁殖した臭いのダブルパンチ!ちなみに雑菌が好むのは、人のアカや皮脂、汗。

まさに布団やベットの中は雑菌のエサだらけなんですよね~。またすでに汗をかいていて、足の裏などが臭い場合はその臭いも布団やベットに移ります・・・。ジメジメしたまま放っておくとカビの原因にもなりますのでご注意を!

ベッドのマットレス、臭いニオイは消臭剤が効果的

ではベットの臭いニオイはどうしたらいいのか?気になりますよね。一番手っ取り早いのは消臭剤。今は沢山の布に直接かけるタイプの消臭剤が売っています。

自分が心地いいと思えるニオイの消臭剤を利用してください。また芳香剤のようなニオイが苦手、という方なら無臭タイプの物もあります。ニオイだけを消臭してくれるものを選んでください。

その他にも直接吹きかけるタイプの物に抵抗がある方は、合成界面活性剤を利用していない消臭剤がオススメです。ホームセンターや薬局などで手に入らない場合はネットを利用して探してみて下さいね。

直接吹きかける消臭剤の注意点としては、シーツやマットレスに吹きかける場合、シミが出来ないかどうか、色落ちがしないかどうか目立たないところで試してから使用を!

ベッドのマットレス、臭いが付く前の予防策が重要!

我が家のベットのマットレス、寝心地も良くとってもお気に入りなんですが、やっぱり洗えないし、天気のいいに日外に干す事も出来ない。コレが難点なんですよね~。

消臭剤で臭いはOKだとしても、やっぱり染み付いた汚れは取れていないという事だし・・・。と、いう事で。汚れを簡単に落とす事が出来ないのなら、汚れを付かないようにすればいいのでは!?シーツではすぐに汗がマットレスまで浸透してしまうので、ベッドパッドを利用するといいのでは・・・。そう思いついたので、我が家も早速ベッドパッドを購入!

ふんわり柔らかく寝心地もさらに抜群です。それになんと言っても、すぐに洗える手軽さ!これならマットレスが臭う前に臭いを絶つことができます。ベッドを買ったら、臭いや汚れ防止に一緒にベッドパッドを購入する事を私はオススメします♪

ベッドのマットレスはお手入れ次第で清潔に保つことが可能です

外の物干し台には干す事が出来ないマットレスですが、お手入れ次第で清潔に保つ事も可能です。

・まずはベッドパッドを敷く。
・ベッドパッドを清潔に保つことでマットレスに汚れや臭いを移さない。

その他にも、ベッドパッドを交換する時や毎日の掃除の時に掃除機で汚れを取る事も、マットレスを清潔に保つために重要です。

今は布団用の掃除機がありますが、お家にない場合は普通の掃除機でも代用が十分に可能ですよ。ホコリやダニなどを掃除機で吸い取っっちゃいましょう!

また部屋の窓の近くにベッドがある場合は、部屋の窓を開け、マットレスを立てて風に当てて湿気を逃したり、お日様に当てる事も出来ます。外に干せないからと諦めず、お部屋の中で風通しを良くしたりと工夫をしてみて下さいね。

ベッドのマットレスにおねしょをしちゃったら臭いは取れる?

小さなお子さんがいるお家は、ベットでのおねしょもマットレスを汚す大きな原因に。しかも何度も言うようにマットレス汚してしまうと洗濯が出来ないんですよね・・・。もちろんおねしょシーツやおねしょパンツを利用するなどの予防策を!

それでも汚してしまった時はどうしたらいいか?やはりシーツやベッドパッドを交換して、マットレスは水拭きを入念に行う、そして水分をタオルなどを押し当てて取り除き、後は徹底的に乾かす!それが重要です。

また重曹を洗剤代わりに利用したり、水拭きをした後にアルコールを薄めて除菌代わりにかける方もいるようです。皆さん意外とおねしょの臭いはこれでとれているみたいです。しかし中の汚れが落ちているかどうかはわかりませんが・・・。

我が家はおねしょではありませんが、子供が嘔吐をしてしまった時がありました。マットレスまでは到達していなかったように見えましたが、シーツをはがした塩素系漂白剤を少し入れた水で押し付けるように拭き、その後水拭きを。最後にいらないバスタオルで水分を取り除きました。この時も汚れを周りに広げないように押し付けて。

ニオイも残りませんでしたが、我が家のマットレスは白なので漂白剤を利用しましたが、色が入ったマットレスの場合は色落ちがするのでオススメできません。また漂白剤が多すぎると拭き取りが大変なので、こちらもご注意を。

 - 暮らし・アイデア