新しいメモのカタチ

新しいメモのカタチ│サーチノート

靴の臭いが取れない…。靴の臭いニオイを取る方法!

2018.6.20

靴が臭いなんて誰にも相談できない…と一人悩んでいる人いませんか?

何度洗ってもあのイヤな臭いどうにかしたいですよね!

靴のイヤな臭いが取れないという方に朗報です!靴のクサいニオイを取る方法を集めました!

靴が臭い!あのイヤな臭いの原因は?臭いは取れない!?

靴のあのイヤな臭いの原因は?

雑菌や細菌が主な原因!

・湿度の高いところ
・栄養が豊富なところ
・温度が暖かいところ

雑菌・細菌はこんな環境が大好きで繁殖しやすいんです。蒸れた足は、皮脂は汗と一緒に流れ落ちそれが雑菌の栄養になり、汗は一日コップ1杯分の量が出ていると言われています。

それが靴のあのイヤな臭いの原因だったのです。ブーツや革靴は特に蒸れやすい!

夏が終わり秋・冬の季節が近づくと女性はブーツを履くようになりますよね!

しかし、どんなにステキなブーツを履いていても、顔が綺麗でも足が臭いとちょっと幻滅してしまいます。

女性達もブーツを履くと足が臭くなってしまうと口をそろえて言います。

足の臭いで悩んでいる女性も割と多いのではないでしょうか?

靴の臭いが取れない!と悩んでいる人の救世主!

靴が臭くなってしまった時、ニオイは取ることができる!?

今すぐできる簡単な方法をご紹介します!

◆10円玉を入れる。

10円玉は銅から作られています。
その銅って殺菌効果もあり、雑菌を分解してくれる作用があるんです。

これは昔から言われている方法なんです!

そうと聞いて10円玉をポンと一枚入れ…。

たった1枚を入れてもなんの効果もありません!
入れるなら5枚!理想は10枚入れると全体的に殺菌効果が行き渡るので効果的とも言われています。

靴の消臭で10円玉を入れる時の注意は長い時間入れっぱなしにはしないという事。

入れっぱなしにしておくとカビが繁殖してしまいます。

10円玉を入れたら必ず天日干しにするなど工夫は必要です!

◆専用消臭グッズを使う!

靴の臭い専用の消臭グッズがあります!
スプレータイプの消臭剤でニオイを消すのには特効と言われている「ヌーラ」という商品があります。

殺菌効果もある為、スプレーを吹きかけて一日置いておけば、あの驚異的な靴の臭いが全くしない!

日替わりで靴も変えている人にはとてもオススメの商品です。

靴の臭いが取れない時にはあの万能な○○を使うといい!

1家庭に1つ置いてあるというあの万能な重曹も一役買ってくれます!

重曹は消臭効果や吸湿効果があるんです!

洗いたくない靴などにはとってもいいですよ!

そのまま重曹を靴の中に直接入れるのもいい方法なのですが、それだといざ履くときに捨てなければならないのでちょっと大変です!

あらかじめガーゼで小さな袋などを作っておき、重曹を入れておけばそれの出し入れだけで簡単に消臭ができます!

どんな靴に履き替えても確実に靴が臭くなってしまう人は重曹入りのガーゼの袋をいくつか作っておけばとても便利です!

重曹はニオイの染み付いた下駄箱にも最適です!

この際、重曹を活用して、下駄箱、玄関ごと臭いニオイを取っ払いましょう!

靴にニオイが付かないようにするために日頃から出来ることは?

靴が臭くならないようにする方法はあるのです。

毎日別の靴をローテーションで履くことを心がけましょう!

毎日同じ靴を履き続けるから臭いは繁殖し続け、そして足にもそのニオイが染み付いてしまいます!

今日履いた靴は一日消臭し、明日は違う靴を履いて家を出る!という事を繰り返ししていけば常に殺菌済みの綺麗な靴を履いて出かけることができます!

靴下を5本指に変えてみる!

靴下を5本指に変えることで足の蒸れを軽減させてくれます。雑菌も細菌も繁殖するベストな環境の”湿度”の問題を5本指靴下で繁殖しずらい環境にすることができます!

今は女性の中でも5本指靴下は人気で、デザインも豊富にあります!

最初はちょっと恥ずかしいけれど、履いてしまうとやめられない!
あの快適な5本指靴下を一度味わってしまうともう二度と手放すことはできないでしょう!

帰ったら必ず足を洗う!

雑菌だらけの靴をずっと履いていると足にもニオイが染み付いてしまうどころか、雑菌まみれの足はトラブルを起こしがちです。

爪の中や指の間には大量の雑菌細菌がいると水虫や爪のトラブルになりやすいのです。

帰ったら足を丁寧に洗う事によって、雑菌を死滅させることができます!
トラブルになりたくないのであれば、帰ったら必ず足を洗う事!
習慣にしておくといいですね!

油断してはいけない!あの臭いの原因は水虫だったのかも!?

水虫などで足の臭いに悩んでいる人はたくさんいます。

しかし、水虫は専門機関じゃないとなかなか治りにくい足の病気です。

水虫を一回患ってしまうと完治までは長い戦いを強いられます。

そして、家族に一人でも水虫の人がいれば他の家族に水虫は高い確率で移ってしまうのです。

それを防ぐためには、水虫の人はスリッパを常時履く・素足で歩き回らない・バスマットなどは常に交換するなど心がけましょう。

こんな人は要注意!

・足の間が乾燥して皮がめくれてしまっている
・爪の表面が白や濁った黄色になっていて分厚くなっている
・足の裏に小さな水ぶくれができている
・かかとがガサガサになってしまっていて、粉吹いている

当てはまる人は水虫かもしれません!
すぐに皮膚科で診てもらう事をおススメします!

今回は靴の臭いについてご紹介してきました!

季節関係ナシに臭っている靴や足。
足が臭くて他人の家に上がるのも恥ずかしい…と思っている人にぜひとも読んで、解決の糸口になればいいな♪と思います!

 - ビューティー